SSブログ

ささやかな雛祭り [雛祭り]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
2011年の雛祭りの日の記事が「下書き」のままになっていたので、今回の散らし寿司と比較のために公開に変更いたしました。おそらく2012年12月に全ての記事が「下書き」になってしまった事故の名残だと思います。
3月3日に雛人形も飾ってささやかな雛祭りをいたしました。ひな祭りは和暦(太陰太陽暦)の3月の節句(上巳)である3月3日(現在の4月頃)に行われていたそうですが、明治6年(1873年)1月1日の改暦以後は一般的にグレゴリオ暦(新暦)の3月3日に行なわれています。しかし一部では引き続き旧暦3月3日に祝うか、新暦4月3日に祝う(東北・北陸など積雪・寒冷地に多い)そうです。旧暦では桃の花が咲く季節になるため「桃の節句」ともいわれています。雛人形はが生まれたときに買ってもらいました。
我家の雛人形のアップの写真はこちらです。→ポチッ

今日の夕食は、ひな祭りらしい散らし寿司でした。幸いみんな早く帰ってきたので平日には珍しく家族全員で一緒の食事となりました。ちらし寿司の具は穴子と錦糸玉子と菜の花だけのシンプルなものでしたが美味しくいただけました。
クリックすると拡大

近所の産地直売の野菜屋さんに菜の花があったので散らし寿司には菜の花入れられていました。季節らしい雰囲気となりました。
クリックすると拡大

菜の花は沢山あったので天婦羅にもしてもらいました。
クリックすると拡大

菜の花と一緒に買ったフキノトウも天婦羅として出て来ました。
クリックすると拡大

椀物には素麺が入ったおすましでした。

soniaさんのおひな祭りにトラックバックしています。
さんさんの雛祭りにトラックバックしています。
たろうさんのひなまつり。にトラックバックしています。

今までの雛祭りで作った散らし寿司の写真を並べてみました。着色文字をクリックするとその時の記事を表示します。2015年の時は記事を掲載しませんでしたが、写真をクリックすると拡大写真を表示します。2012年~2014年は散らし寿司以外の料理でした。
 2015年               2016年
クリックすると拡大クリックすると拡大
 2017年               2018年
クリックすると拡大クリックすると拡大