SSブログ

英国館(旧フデセック邸) 神戸・北野異人館 [神戸・異人館]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
神戸・北野異人館で「洋館長屋」の次に訪れたのが英国館(旧フデセック邸)です。右のパスポートチケットで最後に訪れた異人館でもあります。クリックすると拡大建物は109年前の明治40年(1907年)に建てられました。

下記の航空写真の中のが「英国館」です。
  坂の上の異人館      旧中国領事館
  ベンの家         旧アリソン邸
  洋館長屋         旧ボシー邸
  英国館          旧フデセック邸
  風見鶏の館        旧トーマス邸
  萌黄の館         旧シャープ邸
 今回内部に入らなかった異人館
 コンビニエンスストア、神社、他
 ━━ 2016年3月16日の散策ルート 阪急三宮駅


右から英国館、洋館長屋、ベンの家が並んでいる景観は壮観です。
クリックすると拡大

建物の入口に置かれている車の前でシャーロックホームズ(Sherlock Holmes)が着ていたようなインバネスコートを着ている方がおられたので、お願いして写真を撮らせていただきました。車はエリザベス女王も使っていたのと同型のダイムラーリムジン(Damler DS420 Queen Mother's car)です。
クリックすると拡大

実は、このコートが無料で貸し出してくれていたのです。
説明を見ていると英国館は、やはりシャーロックホームズを意識したコンセプトになっていました。
クリックすると拡大

庭から見た建物です。建物は医師フデセック氏の住居として使われていた建設当時のままに保存されているコロニアル様式の異人館です。
クリックすると拡大

別の角度から見た英国館です。広くはありませんがイングリッシュガーデンを楽しむことが出来ます。
クリックすると拡大

玄関を入ったPassage(廊下)も雰囲気がありました。
クリックすると拡大

最初に目に入ってきたのがバーでした。ここでスコッチウイスキーを飲んでいたのだと思います。
クリックすると拡大

少し人数が多い場合は、こちらでウイスキーを飲んだのだと思います。
クリックすると拡大

さすがイギリスです。別の部屋にもバーがありました。さすがスコッチウイスキーの本場です。驚いたことにこの場所で、英国館の公開時間が終了後にパブ(PUB)がオープンします。20名から70名のパーティーも対応可能だそうです。うれしいことにパスポートチケットを持っている人はテーブルチャージは無料だそうです。ENGLISH PUBの雰囲気を日本で味わえる場所でした。
クリックすると拡大 名前 KING of KINGS
 住所 神戸市中央区北野町2-3-16
 電話 078-241-2338
 営業 17:00~01:00(L.O.:24:00)
 座席 31席 個室あり
 定休 日・祝 (要相談)
 食べ http://tabelog.com/hyogo/A2801/A280103/28000207/
クリックすると拡大

食べログのホームページに掲載されていた料理の写真を紹介します。
クリックすると拡大クリックすると拡大

英国館はゆったりとくつろげる空間が多かったです。昼間、こちらの部屋のソファーは見学者が座ることが出来ませんが、夜のPUBでのパーティーの時は、こちらの部屋のソファーはお客に解放されるようです。
クリックすると拡大

暖炉の前は一番くつろげるのかもしれません。館内はバロックからビクトリア朝時代の格調高いアンティーク家具・調度品や様々な絵画・美術品に飾られ、往時の英国人の生活様式がうかがえました。
クリックすると拡大

ベットルームも紹介します。家具のレベルも高かったです。
クリックすると拡大

ほんとくつろげる空間が多かったです。
クリックすると拡大

名探偵シャーロックホームズ(Sherlock Holmes)のロンドン・ベーカー街の部屋が再現された空間もありました。シャーロックホームズは、クリックすると拡大アーサー・コナン・ドイルの推理小説の主人公であり、架空の探偵です。 天才的な観察眼と推理力を持つ、世界でたった一人の顧問探偵(consulting detective)でもあります。ロンドンのベーカー街221Bにあるハドスン夫人所有のアパートで、相棒のジョン・H・ワトスン医師と共同生活をしている設定でした。
トレードマークのパイプを手に持っているので、右に座っている人のがシャーロックホームズだと思われます。右の肖像画にも似ています。そうすると左の人がジョン・H・ワトスン医師の可能性が高いです。
クリックすると拡大

バスルームも公開されていました。
クリックすると拡大

こちらのコートも自由に着ることが出来ました。若いカップルが着て記念写真を撮られていました。こちらの壁にはシャーロックホームズをイメージした額がかけられていました。
クリックすると拡大

広い食堂も当時の雰囲気を再現しているようでした。
クリックすると拡大

こちらがテーブルの上です。
クリックすると拡大

昔は、このバルコニーでお茶を飲んでいたのではないでしょうか。
クリックすると拡大

是非とも雰囲気を味わってください。
クリックすると拡大

庭には井戸もありました。
クリックすると拡大

屋外の雰囲気も紹介します。
本記事で、うろこの家グループのパスポートチケット(異人館巡り8館プレミアムパス)で訪れた異人館の紹介をすべて終わります。下のリストでは7館ですが、うろこ美術館を入れて8館です。英国館の入館料はうろこの家の次に高いのですが、それだけ見ごたえのある異人館だったと思います。うろこの家1050円は、うろこ美術館の入館も含まれているので妥当なところだと思います。
クリックすると拡大入館料を単独で支払うと合計は4550円ですがパスポートチケットは3000円でした。小学生は800円です。
 1050円 明治38年 うろこの家    ハリアー邸
 550円 明治後期 山手八番館    サンセン邸
 550円 明治後期 北野外国人倶楽部 フリューガ邸
 550円 明治後期 坂の上の異人館  中国領事館
 550円 明治35年 ベンの家     アリソン邸
 550円 明治37年 洋館長屋     ボシー邸
 750円 明治40年 英国館      フデセック邸
クリックすると拡大

パスポートチケット(異人館巡り8館プレミアムパス)は30ページで構成されています。その中で英国館に係わる全8ページを紹介します。2ページづつなので4画面です。最後の画面は異人館共通なので専用は3画面(6ページ)と他が1画面(2ページ)or2画面(4ページ)に対しい1.5倍から3倍も書かれていました。
最初が15~16ページです。タイトルは英國館に蘇るシャーロック・ホームズ(Sherlock Holmesin 英國館)です。
クリックすると拡大

こちらは17~18ページで、「異国情緒あふれるコロニアル様式の異人館」とのタイトルが付けられていました。実は英国館だけ記念スタンプを押し忘れました。18ページの中央の⑥の部分が記念スタンプを押す場所です。
クリックすると拡大

夕刻から始まるイングリッシュ・バブ(ENGLISH PUB)であるKING of KINGSにも25~26ページの2ページが割かれていました。酒飲みにとっては魅力的な企画ではないでしょうか。
クリックすると拡大

最後のページの29~30ページに8つの館の位置が書かれて地図が掲載されていました。 チケットプラザ の正面に英国館があります。
クリックすると拡大
タグ:神戸 異人館