SSブログ

地下鉄とRERを乗継いでヴェルサイユ宮殿に行きました。  [ヴェルサイユ宮殿]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
今回のフランス旅行に関しては4日目までを47の記事で紹介いたしました。今日2016年9月1日から5日目の記事からを紹介したいと思います。5日目はヴェルサイユ宮殿に行きました。
 1日目 セーヌ川散策 ノートルダム寺院 ルーブル美術館周辺
 2日目 モンサンミッシェル
 3日目 モンサンミッシェル
 4日目 ルーブル美術館 ノートルダム寺院 凱旋門 シャンゼリゼ通り
 5日目 ヴェルサイユ宮殿 チョコレート店2ケ所
 6日目 ロワールの城めぐり
 7日目 オルセー美術館 サント・シャペル セーヌ川クルーズ 他

今回の記事ではパリ市内中心からヴェルサイユ宮殿(ベルサイユ宮殿)へ電車での行き方を紹介したいと思います。先ずは泊まっていたホテルの最寄駅であるOpera駅(オペラ駅)から地下鉄8号線に乗ります。郊外電車であるRER(パリ高速鉄道)との乗換駅であるInvalides駅で地下鉄を降りて、連絡通路を歩いてRERのInvalides駅に行き緑色ラインのRERに乗ってヴェルサイユ宮殿の最寄駅であるVersailles Chateau RG駅に向かいます。Versailles Chateau RG駅は終点なので地下鉄からの乗換さえうまくいけば安心して確実に行ける方法だと思います。
 ━━ 地下鉄8号線    1.76km
 ━━ RER(パリ高速鉄道) 17.5km
  泊まったホテル Opera駅の近く
  Opera駅 / Invalides駅 / Versailles Chateau RG駅
  ヴェルサイユ宮殿
  大トリアノン宮殿
  マリー・アントワネットが暮らした村里


ホテルから地下鉄に乗る前に必ず見る風景です。見事な建物はオペラ駅の名前の由来となっているオペラ・ガルニエ(Palais Garnier)です。ガルニエ宮あるいはオペラ座と呼ばれるパリ国立オペラの公演会場の一つです。
 敷地 11,237m2 m2
 階数 6階建
 高さ 82m(屋上アポロン像の先端)
 着工 1862年7月21日
 竣工 1875年1月15日
クリックすると拡大

オペラ駅駅でゾーン4までの一日券(11.5?)を買いました。片道で6.5?なので往復だけで元が取れます。このチケットは地下鉄やRERなどパリ近郊の列車および電車がすべて乗り放題のチケットです。この日はパリに戻って来てからも地下鉄で使って計8回利用したのでかなり得になりました。非常に有効でした。


こちらが地下鉄8番線のOpera駅のホームです。パリの地下鉄はホームドアがある駅も結構ありますが、Opera駅にはありませんでした。表示版の中のM⑧の表示が地下鉄8号線のホームであることを表しておりBalardが終点駅を示しているので、ホーム入口にある路線図と組み合わせると乗る方向の間違いを防ぐことが出来ます。間違えるのを防止するうえでホーム入口にある路線図を確認することが一番大切です。昔のことではありますが、よく知らないときには何度も反対方向の電車に乗ってしまいました。
クリックすると拡大

電車を待っていると反対方向に行く電車が来たので撮りました。Operaの文字が判ってもらえると思います。
クリックすると拡大

我々はこちらの電車に乗りました。この路線は比較的古い車両が走っていました。
クリックすると拡大

乗換駅であるInvalides駅に着くと連絡通路を歩いてRER(パリ高速鉄道)のInvalides駅に向かいます。途中には写真の動く歩道ががありました。
クリックすると拡大

ヴェルサイユ宮殿に向かうRERのホームに着いてVersailles Chateau RG駅行きに乗ります。最初の電車がVersailles Chateau RG行きが4分後に来ます。Versailles Chateau RG行きは頻繁に走っていて4分後の次は12分後と28分後がありました。RERのC線であることが判ります。
クリックすると拡大

終点のVersailles Chateau RGがヴェルサイユ宮殿の最寄駅です。駅名の最後のRGは省略文字なので正式名はVersailles Chateau Rive Gaucheです。地図にはGare de Versailles Chateau Rive Gaucheと書かれていました。Gareは駅を表す言葉です。つまり地図の記載はVersailles Chateau Rive Gauche駅と言うことになるようです。
こちらの写真は6分前に着くときに撮った写真です。途中駅が全て書かれているので判りやすかったです。我々は終点ですが途中で降りる人にとっては判りやすいと思います。「QUAI A voie 2」と書かれています。Versailles Chateau RG駅は出発して11番目の駅であることも分かりました。
クリックすると拡大

すぐに電車が来たので乗りました。列車は2階建電車でした。
クリックすると拡大

最初はセーヌ川沿いを走りますがビルの中を進みました。RERの正式名はイル=ド=フランス地域圏急行鉄道網(Reseau express regional d'Ile-de-France)です。私のイメージではは郊外電車という感じなので、今までの記事の中の所々で郊外電車という表現を使いました。
クリックすると拡大

少し進むとすぐに窓の景色が変わってきました。
クリックすると拡大

きれいなデザインの車内でした。我々は2階席に座りました。
クリックすると拡大

小さな町をいくつか通り過ぎました。
クリックすると拡大

Versailles Chateau RG駅に到着いたしました。沢山の人がヴェルサイユ宮殿に向かっているのだと思います。
クリックすると拡大

これが我々が乗って来た列車の先頭です。RERはフランス国鉄(SNCF)が運営しているので、先頭にSNCFの文字が書かれていました。
クリックすると拡大

反対側から見ると二階建電車であることがよくわかってもらえると思います。
クリックすると拡大

ヨーロッパの鉄道では改札が無いのが普通ですが、こちらでは改札機が設置されていました。


こちらが駅舎です。不思議なことに駅舎の中に石像が見えました。写真をみて初めて気がつきました。撮るときに気がついていたらもっとしっかり撮ったと思います。
クリックすると拡大

本物の石像か大きな写真パネルかは判りません。クリックした拡大した写真ではパネルではなく本物の石像に見えます。左の写真は上の写真から切り取ったものです。
クリックすると拡大クリックすると拡大

街路樹の向こうにヴェルサイユ宮殿が見えてきました。
クリックすると拡大

進むと、少し大きく見えてきました。一番ワクワクする時間帯です。
クリックすると拡大

横断歩道を渡るとヴェルサイユ宮殿です。本記事ではここまでとし、ヴェルサイユ宮殿の内部に関しては別途報告させていただきます。フランス語のChateau de Versaillesに対して日本語ではヴェルサイユ宮殿と、ベルサイユ宮殿が使われるので検索数を調べてみました。
 "ヴェルサイユ宮殿" 約400,000件
 "ベルサイユ宮殿"  約311,000件
クリックすると拡大