SSブログ

初めての和食 [東京]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
日本で生活していながら初めての和食? 
「初めての和食」という題名を付けさせて頂いた理由を説明いたします。
すでに日光のディナー四国のランチ神戸のランチ神戸のディナーとフランス料理を4つ紹介しています。今回も同じ週に食べた料理です。
フランス料理が続きましたが、この週では初めての和食でした。

料理の前に献立を紹介いたします。料理は写真で全て紹介いたします。
献立を撮っておくと説明が、しやすくなります。


冒頭の写真でお膳の上に乗っていた先付の「まぐろとろ うに」です。見ての通りマグロと山芋とウニです。
クリックすると拡大

椀物です。白味噌仕立てで中身は「海老芋」と「車海老」と「うぐいす菜」だそうです。うぐいす菜は初めて知りました。献立は便利ですね。人参と椎茸も入っていました。
クリックすると拡大

お造りは「ふぐ刺し」でした。もっと沢山食べたくなりました。
クリックすると拡大

蒸し物には「すっぽん茶碗蒸し」が選ばれていました。スッポンは久しぶりだしはじめての食感でした。
クリックすると拡大

焼き物は「さわらけんちん焼」です。さわらのけんちん焼の上の部分だけなら家でも作れそうです。
クリックすると拡大

クリックすると拡大煮物には驚かされました。小かぶら柚子味噌と書かれていましたが、結構大きな蕪で柔らかくダシで煮込まれていました。クリックすると蓋が開いた写真を表示しますが中には柚子味噌が入っているだけです。子かぶの美味しさを味わうシンプルナ料理でした。美味しくて全て食べてしまいました。
クリックすると蓋を開けた写真です。

揚げ物としては「ふぐから揚げ」の唐揚げでした。やはり量は少ないです。
クリックすると拡大

最後のごはん物は「鯛めし 赤だし 香り物」でした。鯛めしがよかったです。
IMG_0216-1386.jpg

デザートは代白柿 初めていただいたような気がします。立派な代白柿でした。
代白柿を調べてみました。
京都で秋に見られる代白(だいしろ)柿は、奈良県西吉野特産の「江戸柿」という渋柿を、京都独特のガスを利用した方法で、2~3日掛けて室(むろ)という部屋で渋味を抜いた柿のことです。晩秋になると青果店で売られたり、料亭の食後のデザートにだされる京都の名産品です。
クリックすると拡大