SSブログ

芦ノ湖と言えば海賊船 [箱根]

写真の上のカーソルがの場合はクリックすると拡大します。
クリックすると拡大
芦ノ湖と言えば箱根海賊船ではないでしょうか。箱根ロープウェイで大涌谷から芦ノ湖の桃源台駅に降り立つと目の前に見えているのが写真の海賊船です。2013年8月24日の移動は下記のリストですが、このリストのすべての乗り物に箱根フリーパス(特急料金のみ有料)で乗れるのです。つまり箱根海賊船もフリーパス(フリー切符)で乗れるのです。そのこともあってかロープウェイに乗ってきた人はほとんどの人が箱根海賊船に乗るのだと思います。着色文字をクリックするとその記事を表示します。
  乗り物     出発     到着(標高)      主な観光
  ロマンスカー 新宿   → 箱根湯本(108m)
  登山電車   箱根湯本→ 強羅(553m)      強羅公園
  ケーブルカー 強羅   → 早雲山(761m)    展望台
  ロープウェイ  早雲山 → 大涌谷(1044m)    大涌谷
  ロープウェイ  大涌谷 → 桃源台(741m)     芦ノ湖
  箱根海賊船  桃源台 → 箱根町(725m)    箱根関所
  登山バス    箱根町 → 箱根湯本(102m)   
  徒歩      箱根湯本→ 塔ノ沢温泉(120m)  温泉宿泊 

すでに我々が乗る船が停泊していました。次は15:00出航予定です。この時14:37で14:20が出港したばかりでしたが、皆さん並ばれていました。
この時間帯は40分間隔で一日に14便ほど出航していました。12月1日~3月19日のオフシーズンは9便に減ります。
クリックすると拡大

現在は下記のバーサ号、ビクトリー号、ロワイヤルⅡ号の3隻の海賊船が現役で就航しています。我々の乗る緑の海賊船が一番定員の多いバーサ号です。私の生まれる前の1950年に箱根観光船が就航した当初は小型の「乙姫丸」「大観丸」「竜宮丸」「桃源丸」でしたが、その後に大型の船が就航し小型船は退役していきました。左の白黒写真は「桃源丸」で右の赤い船体は初代海賊船のパイオニア号です。パイオニア号のデーターは見つけられていませんが、写真から判断して650名乗りで造船会社も同じビクトリア号~バーサ号と同じ程度の規模のように思われます。こちらの5枚の写真はネットから拝借させていただきました。
 船名       就航日      定員    退役    形式    備考
 乙姫丸など  1950年      150名  1964年  小型船
 パイオニア   1964年      ?      1991年  海賊船 入替→バーサ
 ビクトリア    1980年      650名  2007年  海賊船 入替→ビクトリー
 ロワイヤル   1987年      650名  2013年  海賊船 入替→ロワイヤルⅡ
 フロンティア  1996年      350名  2008年  外輪船 回遊航路 
 バーサ     1991年3月19日 650名         海賊船 ←今回乗船
 ビクトリー   2007年3月20日 500名         海賊船
 ロワイヤルⅡ 2013年3月20日 565名         海賊船
      桃源丸(乙姫丸など)            初代海賊船のパイオニア号
クリックすると拡大クリックすると拡大
    ビクトリア号         ロワイヤル号        外輪船 フロンティア号
クリックすると拡大クリックすると拡大クリックすると拡大

赤枠の会社で芦ノ湖の海賊船が作られました。日立造船でパイオニア、ビクトリア、ロワイヤル、バーサが造られ、ユニバーサル造船でビクトリーが作られ、ジャパンマリンユナイテッド株式会社でロワイヤルⅡが作られました。会社名が変わりましたが、全ての海賊船は海の近くの造船所で作ったブロックを芦ノ湖に運搬し、桃源台港にある船舶工場で組み立て進水したそうです。


出航時間が近づいてきたのでバーサ号に向かって桟橋を進みはじめました。遠くから別の海賊船が、こちらに向かってきていました。
クリックすると拡大

いざ海賊船バーサ号に乗り込みます。
クリックすると拡大

出航時刻には遠くに見えていたロワイヤルⅡ号が入ってきました。この船は今年(2013年3月20日)に就航した最新の船です。
クリックすると拡大

時刻通りに出航いたしました。箱根町港まで30分の船旅です。元箱根港経由となる船の場合は40分の船旅になります。
クリックすると拡大

高いところは子供たちに占領されていました。手すりに座っているのは本物の子供ではなくて人形ですのでご心配なく。


上部甲板は大人気でにぎわっていました。


気持ちの良い風が流れてきました。8月24日と真夏ですが標高723mの湖面を流れてくる風は涼しかったです。神山が約3000年前に水蒸気爆発と火砕流を起こした際、山の一部が大崩壊を起こす山体崩壊が発生し、その結果誕生した堰止湖だそうです。Wikipediaではカルデラ湖であることを否定していますが、大きなカルデラの中の一部に存在することからカルデラ湖と解釈されても不思議ではないようです。下記は芦ノ湖のデーターです。
 面積     7.10 km2
 周囲長    21.1 km
 最大水深   43.5 m
 平均水深   15.0 m
 水面の標高 723 m
 成因     堰止湖 and (カルデラ湖)
 水区分    淡水
 湖沼型    中栄養湖
 透明度    7 m
クリックすると拡大

水面すれすれに「う」と思われる鳥が飛んでいました。
クリックすると拡大

神社のような建物があったので撮りましたが、蛸川温泉の龍宮殿と呼ばれている宿泊施設でした。この辺りには箱根水族館や箱根駒ヶ岳ロープウェイや富士芦ノ湖パノラマパークなどレジャー施設が集まっている場所でもありました。
クリックすると拡大

こちらがビクトリー号です。これで3隻の海賊船をすべて紹介することが出来ました。最初から船の右舷(右側)で景色を見ていたのですが上の建物を撮るために左舷に移動したおかげで、ビクトリー号を撮ることが出来ました。右舷にいたのは富士山を見ることが出来るかもしれないと思ってのことでしたが、結局は富士山を船の上から見ることは出来ませんでした。
クリックすると拡大

元箱根港あたりの景色です。
クリックすると拡大

ここからは箱根港で船を降りてからの写真です。箱根の関所から富士山と海賊船のしゃしんが撮れたので紹介いたします。この海賊船は我々が乗ったバーサ号のようです。
クリックすると拡大

もう一枚関所からの富士山と海賊船のツーショットです。こちらの海賊船はロワイヤルⅡ号のようです。
クリックすると拡大

陸から見たロワイヤルⅡ号です。我々が乗ったバーサと比較してみます。バーサは動力が小さくても同じ速力が出せる船のようです。もう一隻のビクトリーは434kW(591hp)×2基です。
  船 名      ロワイヤルⅡ               バーサ
  就 航      2013年3月20日             1991年3月19日
  総トン数     315トン                  308トン
  船の長さ    35m                     35.76m
  船の幅     10m                    10m
  定 員      565名(特別船室111名)        650名(特別船室152名)
  主機性能    423kW(575馬力)x 2基       515kW(700馬力)x 1基
  航海速力    10.5ノット(最速カ12ノット)       10.5ノット(最速カ12ノット)
  エレベーター  1基(10人乗り)
  船内トイレ    3ヶ所(lヶ所バリアフリー対応)
  造船会社    ジャパンマリンユナイテッド株式会社  日立造船
  その他     船首横移動推進装置 2基
クリックすると拡大

クリックすると拡大紫色のラインが桃源台から箱根町までの海賊船の概ねの航路です。30分間の楽しい船旅でした。
空色マークが海賊船が組み立てられた芦ノ湖の湖畔の造船工場です。その造船工場での進水式の動画の右の風景から場所が判りました。→ポチッ

より大きな地図で 芦ノ湖 を表示